| KINGPOG 26 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 6/2 UP! | ||||||||||||||||||||||||||||||
| Rule | Rank | netkeiba | ||||||||||||||||||||||||||||
| 心平牧場 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 位 | 馬名 | R | 状態 | 賞金 | 戦 | 勝 | POINT | BPP | 全 | 性 | 所 | 猪 | ||||||||||||||||||
| 1 | スワッグチェーン | 10 | 未勝 | 180 | 1 | 0 | 267 | 100 | 110 | 61 | 37 | 106 | ||||||||||||||||||
| 2 | シャザーン | 10 | 二勝 | 2,813 | ★ | 5 | 2 | 4,902 | 2,290 | 17 | 10 | 11 | 35 | |||||||||||||||||
| 3 | リバティアイランド | 9 | G1 | 42,947 | 5 | 4 | 71,610 | 31,730 | 2 | 1 | 1 | 2 | ||||||||||||||||||
| 4 | スティルディマーレ | 8 | 一勝 | 1,410 | 7 | 1 | 459 | -850 | 31 | 53 | 33 | 98 | ||||||||||||||||||
| 5 | セレスティアリティ | 2 | 未勝 | 823 | 6 | 0 | 1,714 | 950 | 52 | 20 | 34 | 25 | ||||||||||||||||||
| 6 | カズボニファシオ | 5 | 未勝 | 310 | 6 | 0 | 288 | 0 | 95 | 60 | 64 | 97 | ||||||||||||||||||
| 7 | ハレアカラフラ | 3 | 未勝 | 193 | 2 | 0 | 829 | 650 | 109 | 31 | 50 | 57 | ||||||||||||||||||
| 8 | ウインフィエルテ | 1 | 未勝 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 124 | 45 | 74 | 115 | ||||||||||||||||||
| 9 | エルフサイエン | 0 | 未勝 | 70 | 4 | 0 | 65 | 0 | 121 | 44 | 41 | 95 | ||||||||||||||||||
| 10 | ソアラ | 1 | 一勝 | 590 | 5 | 1 | 3,348 | 2,800 | 77 | 8 | 17 | 7 | ||||||||||||||||||
| 馬名 | コメント💬 | |||||||||||||||||||||||||||||
| スワッグチェーン | メジャーエンブレムの強さが好きでした。初めての男の子というわけでドラ1に指名しました!もっと人気になると思ってましたが、福島デビューで田村厩舎というのがドラ1っぽくありませんでしたね。親譲りの快速を武器にダービーをレコードで逃げ切ってほしい! | |||||||||||||||||||||||||||||
| シャザーン | 金子馬の友道厩舎で2億4千万円、こちらの方がドラ1っぽいですが、金子さんの高額馬って今一つなんですよね…過去に何度もその手の馬を取りましたが、今度こそです!社台ファーム生産っていうのも少しクセがありそうですが、ロードカナロアにGI馬の母はアーモンドアイ配合なので超期待です! | |||||||||||||||||||||||||||||
| リバティアイランド | 昨年1勝に留まったロムネアの妹を再度ピックアップしてリベンジです!馬体は素晴らしく映り、中内田厩舎で、今まで順調そうなので牝馬では最優先の選択!今回はモト馬が牝馬だらけなのでリバティが安定にオークスまで導いてくれることと思っています! | |||||||||||||||||||||||||||||
| スティルディマーレ | ドラフト直前の早馬捜索時に薄い意識の中マイリスト入り、優先順位決定時に国枝厩舎、キャロット所属、母聞いたことある、早馬ということでマイリストの◎を獲得していた!?母コケレールってよく聞くけどあまり走っていないのね…今回の「なんで取ったんだろう賞」を受賞した馬。だけれども重賞出走くらいまで頑張れると思っていますよ! | |||||||||||||||||||||||||||||
| セレスティアリティ | モト馬(母が元PO馬)の第一弾⚛️バゴ産駒ながら様々なところで良い評判を聞いていたので一巡だけ早めに指名!アドマイヤテンバの仔もそろそろ良い子を出しましょう!放牧で立て直してさらに立派に! | |||||||||||||||||||||||||||||
| カズボニファシオ | 姉のオータムレッドがワールドエース産駒で2勝してくれた馬!おかげさまでお母さまに思い入れがあり今回選択させていただきました!セレクトでも億越えのサトノダイヤモンド産駒で、名前のカズは冠名の様ですが同馬主の大半はカズマですね⚽ | |||||||||||||||||||||||||||||
| ハレアカラフラ | モト馬が赤本で評価されていると走るという持論が昨年のサトノヘリオス、ロジハービンで確信に変わった。こちらが第二弾⚛️ラブリーデイとシェルズレイの子でスモール金子リアルダビスタな感じ。音無先生は「馬格があって雰囲気がいい」とのことでした! | |||||||||||||||||||||||||||||
| ウインフィエルテ | モト馬の第三弾⚛️が一番の期待馬!母ギガンティアを見たときは懐かしいなぁと感じ、あーフサイチペガサス産駒取ったなーと心がセピア色になりました。育成牧場では「牝馬の中ではいちばん動いている」との評価で阪神JFに照準を合わせているとか。しかし順調に来ていると思いきや入厩直前に二度ほど蹴りを入れられたらしく頓挫中… | |||||||||||||||||||||||||||||
| エルフサイエン | 第四弾⚛️はブレスジャーニーを出したエルフィンパークの仔。重賞馬を出してしまったので2頭目の活躍馬はどうか?と思うところですが、小島先生は「山口ステーブルでの評価が高い」と楽しみにしている模様。何か今の時期のモト馬ってエアグルーヴ系か金子馬ばかり、その観点でかなり活躍馬が出てるけど自分には結果が出てないなぁ…。まぁ、新しいモト馬に出会うのもPOGの楽しみでもありますね。 | |||||||||||||||||||||||||||||
| ソアラ | 重賞戦線で活躍した新種牡馬ヤマカツエース産駒を取ってみた!育成牧場の坂路で早い時計を出せていた逸材。種牡馬が微妙で評価が高い馬は重賞クラスになれるとの持論があるので期待していましたが、新馬戦はテンのスピードがある事を証明しただけにとどめました。クラブ馬ですしたくさん出走して楽しませてください!今年は皆さん隙が少ない本気なラインナップを感じるので、モト馬とかで遊んでいる自分は震えています💦それでもどうなるかわからないのがP・O・G!26回目の本シーズンは重賞・G1戦線にPO馬が軒並み出走!優勝!目まぐるしく順位が変わり!1週たりとも見落とせない!そんな1年間になるように祈っております。 | |||||||||||||||||||||||||||||